町石道ウオーク ・・・6     

 72町石付近に3里石。雑木林のトンネルをくぐると60町石の矢立、高野山道路に出ます。弘法大師が手づくりと伝えられている「矢立砂捏地蔵」がある。欲張らずに心を込めてお祈りすると幸せがやってくると伝えられている「幸せの地蔵さん」。向かいに矢立茶店。「やきもち」は花坂名物、高野山土産の定番だ。
 54町石の次の53町石が見あたらない。53町石はなぜか高野山道路にある。あと5km、もう一息で大門の6町石へ。
左3里石、右72町石
高野山道路に出て右側に60町石
60町石、矢立砂捏地蔵
高野山道路を横断して車の道が町石道
59町石と六地蔵 55町石に「袈裟掛石」、大師がこの石に袈裟を掛けました。この石から高野山の清浄結界となる。
押し上げ石。石の下をくぐると長生きするといわれている。私はくぐれない 54町石の先に「押上石」、大師のお母さんが結界を乗り越え入山しようとした時、激しい雷雨が火の雨となった。大師は大岩を持ち上げてお母さんをかくまったと言われている。
押し上げ石の両手の形が残っている不思議 50町石付近.。山の雰囲気が変わります。高野山に近づいてきました。