有田市

有田市
有田市について
有田市の位置

和歌山県の中部に位置し、市の中央部分には有田川が流れています。人口は26,000人弱、有田みかんの生産量が多く、漁業もさかんで太刀魚の漁獲量は日本一です。蚊取り線香の発祥の地としても知られています。
北側の海岸部にはJXTGエネルギー(昔の東亜燃料)の製油所があり、工場夜景スポットとして知られています。(JXTGエネルギー和歌山製油所は2023年10月を目途に閉鎖予定です)
また当会では取扱はございませんが、有田市の新堂地区で作られるトップブランドのみかん「新堂みかん」があります。

鉄道

紀勢本線(きのくに線):(有田川町) - 紀伊宮原駅 - 箕島駅 - 初島駅 - (海南市)
※中心となっているのは箕島駅です。箕島駅は一部の特急電車と快速電車が停車します。

高速道路

高速道路は市内を通っていません。

主要道路

国道42号線、国道480号線
※現在「有田海南道路(国道42号線バイパス)」が有田市から海南市にかけての区間で整備中です。朝夕の通勤時間帯の交通混雑の緩和・事故危険箇所の対策を目的としています。

名産品

有田みかん

みかん
クリックすると詳細ページに移動します

450年の歴史を誇る「有田みかん」は日本一の生産量を誇っています。有田地方はみかんの栽培に適した土地で、11月頃になると山は一面のオレンジ色になります。特に日当たりの関係で南向きの山(有田川から見て北側)にみかん畑が多くあります。

太刀魚(たちうお)

たちうお

高級魚と言われている太刀魚も、ここでは簡単に手に入る大衆魚です。身も骨も使って作る天ぷら「ほねく」もおススメです。
塩焼きや唐揚げも美味しくいただけますし、地元では太刀重(太刀魚の蒲焼重)や太刀魚の刺身などを提供しているお店もあります。

蚊取り線香・防虫線香

菊の香り
クリックすると詳細ページに移動します

世界初の棒状蚊取り線香はこの有田市で誕生しました。最初は棒状であったため長時間使う事は出来ませんでしたが、現在の渦巻き状が開発され、一般的には就寝時間の7時間に合わせて作られています。
現在ではこの有田市と隣の海南市(旧下津町)で製造・販売されています。

観光

浜のうたせ

浜のうたせ
クリックすると詳細ページに移動します

箕島漁港内にある産直施設です。新鮮な海産物と有田みかんを始めとする農産物、地域の名産品などを豊富に取り揃えています。